くらし・生活
パソコンに「国税庁」からメールが届いていました。 (下記は見やすいようにスマホにファイル転送したものです) いわゆるジャンクメールですよね。 パッと読んだだけでもイエロー部分、聞いたことない単語に怪しい漢字。 我が家は確定申告はしていますが、e…
今日は近所のスーパーが割引の日なので、午前中にバタバタと買い出しに行ったのだけど帰宅後、買った品物をしまおうとして・・・・愕然というか・・・苦笑い ダブって買ったものたち まったく同じ種類のカレールウ(しかも在庫分未開封) カレーはいつもルウ…
デスク用に新調した椅子 その椅子の足がフローリングと擦れる音が気になって足にシールを貼ってみて tomoeri12.hatenablog.com 最初は調子が良かったのですが・・・・ 1週間ほどで決まった足の分だけズレて剥がれてしまうのです。 他の3本はずっと剥がれず良…
猫さんはセルフグルーミングができるので完全室内飼いの猫は基本シャンプーは必要ないらしいですが、やっぱりセルフでは行き届かなかったりするので我が家では最低年1回、夏のこの時期に夫婦二掛かりでウニのシャンプーを断行します。 tomoeri12.hatenablog.…
今日は台風8号の影響で朝から荒天。 オットは美容院でカットの予約を入れています。予約を入れたのは3日ほど前で、この日はお天気悪いよ~と一応言っておいたけど、結局あまり気にせず出掛けて行きました。電車&徒歩少しの距離だけど大丈夫かな(^^; 美容院…
東京23区のはじっこ、昨日も今日も風が強いです。台風が接近しているからか? 東北地方の豪雨、北海道の地震、今度は台風・・ 今日から夏休みの人も多いと思いますが、立て続けに・・・勘弁してほしいですね。 我が家のオットも今日から夏休みです。といって…
8月2日(火)の長岡の花火大会の中継を録画しておきました。 コロナ禍以降軒並み中止になっている花火大会。まだまだ気軽に観にいける場所での花火大会はありませんが・・・録画だけど久しぶりの花火 週末、夕方から部屋の灯りをおとして、エアコンの効いた…
アラフィフ、健康が気になるお年頃です。 高コレステロール、高血圧で定期的にかかりつけ医を受診しています。昨日は約半年ぶりに血液検査もしてきました。 平日の午前中に受診することが多く、このコロナ禍でも患者さんはそんなに多くなかったのですが昨日…
昨日からオットが九州の実家に帰省しています。 私はお留守番という名の夏休み( ´艸`) それに夏はウニの事が心配なので泊りがけで家を空けるのは避けたいのです。(冬は室内なら暖房なしでも色々対策とれるので泊りがけの長いお留守番でも大丈夫です) 夫婦…
今日も暑いです。ただ梅雨っぽいお天気はそろそろ終わりでしょうか?湿気が少なくなるだけ体調もまだマシです。ジメジメが本当に苦手なので・・・ 先日、住んでいる自治体のプレミアム付商品券の抽選に当たったので購入してきました。 6,500円✕4=26,000円分…
先日届いた自分用に買った椅子 tomoeri12.hatenablog.com 木材はチェリーです。だからといって床のフローリングに傷がつくわけではないのですが、椅子を引く時にキキーッと床との摩擦音が響きます。 ウチは集合住宅なので階下の部屋にも響くと思うので何か対…
戻り梅雨の今週、ベタベタと本当に毎日蒸し暑いです。今日は湿度が90%だそうです! 我が家の除湿器、エアコン除湿を稼働させていても大体1日で3ℓ溜まります(夜は除湿器は稼働させてません) 欧州では猛暑・熱波で山火事が多発しているそうですが、これは暑…
今週はオットの誕生日でしたのでリクエストにお応えして ホールのショートケーキを買ってきました 夏らしくメロンのショートケーキです。 5号という二人では結構大きなサイズですが、カットのケーキより軽くフワフワで意外とペロッといけてしまいます。我が…
戻り梅雨とやらで関東も朝から本当にどんよりしたお天気 早く梅雨開けしたと思ったけどやっぱりそういうことか~ なんて気持ちもどんよりしがちですが・・・ せっかく(?)薄暗いので、我が家のあかりたちを点検がてら灯してみました。 こちらはオットが災…
昨日は朝まだ涼しいうちに選挙に行ってきました。 その後、オットは別の所要があったのでいったん別行動して・・・お昼に待ち合わせして外ランチしてきました。 おっと♪黄色いサイダー(^^; ハイネケンが休日のランチでは200円で頂けるとのことで思わず頼んで…
昨日の事件があって、なんだか先週の自分の出来事が遠い過去の事のような気がしてきます。 ちょっと気を取り直して備忘を。 先週は梅雨が戻ったような蒸し暑く不安定な空模様の日が多かったです。 大雨警報が出ていた日は歯科医の予約日。かかりつけの歯科医…
先週は太陽ギラギラ!暑かったですが、今週は台風の影響で湿気の多い曇りや雨の日が多いようですね。 早々の梅雨明けでいったんしまった除湿器をまたひっぱりだしてきました。 「コロナ製」で2年前に購入したものです。 赤のランプは湿度の高いサインです。 …
7月になりました。今年も半分終わり。早い~そして暑いです さてマイナポイント第2弾の登録が6月30日から始まったそうです。 ・マイナンバーカード新規取得で5,000円相当(申請期限2022年9月末) ・健康保険証利用登録で7,500円相当(登録期限2023年2月末) …
関東は6月の梅雨開けで急に暑くなりました 早々の梅雨開けで除湿器も早々にリビングから撤退させます。今年は出番少なかったね。 電力不足が盛んに注意喚起されていますが・・・・これから夏に向けて水不足も心配です。 そんな暑い中ですがウォーキングがて…
天気予報で暑くなるとは言われていたけど、昨日は本当に暑かった~! 「ウニもメッシュの椅子に乗ってたの~」 暑いのは分かっていたけど・・・・暑いであろう都心へお出掛けしてきました。 目的はソファの物色 青山の「FLANNEL SOFA」東京ショールームです…
蒸し暑さMAXになってきて、除湿器で頑張ってきた我が家も昨日からエアコン除湿してます。節電を呼びかけられてるこの夏だけどやっぱり涼しい~ 快適です。 エアコン始動前はハンディファンを使っていました。今はエアコンと併用です。 ハンディファンって外…
円安が止まらないです。135円代突入なう! 2週間前くらいは確か1ドル126~127円くらいじゃなかったか? 会社の退職金のいくばくかを普段使いの口座に残しておいたら銀行から投信と外貨預金を勧められ、2年前に生まれて初めてこの二つ(外貨預金はドル建て)…
関東は昨日(突然)梅雨入りしたそうです。 昨日の日本VSブラジル戦は本降りの雨☔の中で 「屋根ないんでちか?」 何故かスポーツ観戦してるとテレビ前に陣取るウニ(^^; 国立競技場は基本客席部分しか屋根がないとか?屋根を設置してしまうと「屋内競技」にな…
今週はやっと晴れた~!と思ったら週末はまたグズグズな天気の東京・・・ ありがたい晴れの日は布団カバーも洗濯して布団も干して・・・・って取り込んだら ウニが一番乗り(^^; そして今週は昨年に引き続きらっきょうを漬けました。 去年のらっきょう漬けの…
くせ字がコンプレックスです。 若い頃は字なんて記号と同じで、ある程度読めればいいのよと思っていましたが冠婚葬祭の表書きと自分の名前なんかが綺麗な字でササッと書けたらいいなあ~と思うようになりました 最近の市販の慶弔用金封は宛名書きが付いてい…
さて今年もあっというまに桜が咲き始め、あっという間に満開・・・・ 昨日は午後からお天気も良くなってきたので、毎年行くけどやっぱり今年も・・・散歩がてら石神井川沿いの桜を見に行きました。 川にかかる何か所かの橋はちょっとした撮影スポットにこの…
ほぼ引きこもりの専業主婦ですが洗顔は夜も朝も洗顔料を使ってきっちりやっています。 以前は出掛けない日の朝はぬるま湯で軽く洗顔するだけとかにしてほったらかしていました。仕事を辞めてからほぼ朝はお湯だけで洗顔していたら季節の変わり目や花粉の時期…
最近の外でのお買い物はカード決済とQR決済でほとんど済んでしまうので、現金を使う頻度が減ってきてそろそろ長財布を断捨離したいなあと お金は撤収したけど中に色々カードが入っていて整理を先のばししていました。 ■クレジットカード(2枚) カード会社に…
急に暖かくなってお天気も良かった昨日の土曜日、まだ花粉はマシなようだったので家からは少し離れてるけど最近お気に入りに公園へ。今回は珍しく出不精の夫も一緒でした。 人もそこそこ多いけど、広いので密にはなりません。で、この日はワンちゃんのお散歩…
東日本大震災から今日で11年。今年の3月11日はあの日と同じ金曜日です。 11年前の3月11日の金曜日、就業後に会社の友人とそのまま新潟へ泊りがけで遊びに行く予定でキャリー持参で出社していました。 14:45頃の強い揺れ この大きな地震が関東ではなく東北で…