おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

2024-11-01から1ヶ月間の記事一覧

主婦のワンマイルにぴったりのダウンコート

秋という季節は消えたのか? 最近、寒くなる日が突然やってくることが増えました。かと思えば暖かい日もあり気温の変動が激しくて戸惑うばかりです。ジグザグ気温にも程があります(;´Д`) コロナ禍以降お出かけの機会が減り、ここ数年は寒くなったらお気に入…

運転免許証の更新~予約制と暗証番号に戸惑いました

来月誕生日の私、11月になり「運転免許証更新のお知らせ」が届きました。 私はゴールド免許なので更新は5年に1回です( ̄ー ̄)V ペーパードライバーなだけですが 令和6年2月から更新手続きは時間予約制になったそうで、お知らせハガキにWEB予約用のQRコードと…

エコな取り組み「LUSH」の容器返却プログラム

50代前半、髪のパサつきやうねりが気になり始めて、どうにかならないかと悩んでヘアケア製品を色々試していました。 そして、その頃自分に合っていた「LUSH」のヘアケア製品を色々試してみていました。 LUSHには様々はヘアケア製品があって選ぶのも楽しいの…

珍しく忙しかった主婦の1週間

月曜日 今季2回目の牡蠣を食べに友人たちとオイスターバーへ 今回初めて意識がある(酔いが回らない)うちに牡蠣フライが撮れた(´ー`) おっきくて美味しかったです! 火、水 通常通り家事をして週1の食料品の買い出しとランニング 木曜日 ・もともとカイロ…

暮らしの為に考えぬかれた間取りの住まい~林芙美子記念館

先日、新宿下落合の「佐伯祐三アトリエ記念館」を訪れた際 入口の看板に「落合に住んだ文化人」が地図とともに紹介されていて 興味をそそられました。 で、やっと気持良い季節になったので、その勢いで他にも行ってみたいと思いたち日を改めて「放浪記」など…

三鷹の森ジブリ美術館へ~ジブリの世界を満喫

少し前までまだ残暑~と言っていたのに急に朝晩の寒さが増してきました、近年は本当に秋が短くなってきましたよ。まあでも私は暑がりなのでまだまだ秋だと思っています。 そんな過ごしやすくなった先日三鷹の森ジブリ美術館に行ってきました。 きっかけは、…

【インプラント】術後の2週間の経過と気をつけたいポイント

先月右上の歯のインプラント埋め込み手術を受けました。 tomoeri12.hatenablog.com tomoeri12.hatenablog.com 術後の経過で ただ手術をした隣(前後?)の歯が嚙み合わせる度に疼いて痛いのですよね。麻酔の所為?手術の所為?日にちとともに治まるのか?こ…

文化の日を挟んだ三連休

文化の日を挟んだ三連休 連休初日はお天気大荒れでしたが、2日目・3日目はとても良いお天気だったのでお出掛けしました。 といっても遠出はせずに都内の近場で楽しむことにしました。 11月3日の文化の日には、毎年恒例の武蔵野音大の学園祭「ミューズフェス…