おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

コロナワクチン

コロナワクチン5回目接種その後とバナナパウンドケーキ

今週、コロナワクチン5回目を接種してきました。 あ、改めて確認したら前回4回目のワクチンもオミクロン株対応だったのですね。なので副反応も前回と同じ感じかな~と覚悟はしておきました。 tomoeri12.hatenablog.com 今回も接種後12時間過ぎた頃、少し熱が…

祝!大谷選手HR王~5回目のコロナワクチン接種とインフルワクチン予約

今朝テレビでニュースを見ていたらニュース速報が・・・ どこかで地震か、かの国からの大陸間弾道ミサイル??と思っていたら大谷選手MLBホームラン王のニュースでした。おめでとうございます(^o^)丿 ニュース速報で流れたのはビックリしたけど、こんなビッ…

コロナワクチン追加接種券が届きました

昨日、自治体から「新型コロナワクチン接種券」が届きました。 予期していなかったのでちょっとビックリしました。 そういえば最近夫の会社でもコロナ感染者が増えているようです。だからなのかな?自治体にしては対応早いなと思っていたら、8月にワクチン追…

コロナワクチン4回目接種とありがとうサムライJapan

一昨日4回目のコロナワクチン(ファイザー)を接種してきました。 <接種当日> 16:00頃接種 特に副反応なし <接種翌日> 6:00頃 身体の節々が辛くなり目が覚める。体温37.2℃ 常備しているロキソニン服用 終日ほぼのんびり寝たり起きたり(W杯の寝不足は…

コロナワクチン3回目接種の副反応と3回分のまとめ

昨日午後に3回目のコロナワクチン接種に行ってきました。 1回目、2回目はセットで家から近所のクリニックで接種しましたが、3回目はほぼ毎月通院しているかかりつけ医で予約しました。 1回目はそれほどひどい副反応はなかったのですが、2回目はしんどかった…

コロナ禍での夫の帰省とコロナワクチン3回目予約

先月から義父の具合が芳しくなく、夫が今日から九州の実家に帰省。飛行機にも乗るし東京からの帰省ということで実家や義父にも迷惑が掛からないよう一昨日PCR検査を受けてました。 昨日HPで陰性を確認してからの帰省。 早速手抜きの私のお昼 近所のケバ…

コロナワクチン2回目接種の夜

昨日は朝一でコロナワクチン2回目接種をしてきました。(ファイザー製) 副反応の事も考えて一応夜ごはんも用意しておきました。(3週間前と同じカレー(^^;) 帰宅後は36.2℃。腕は90度以上挙げると痛いです(^^; 1回目より痛みが出るのが早い気が・・・ 1回目…

コロナワクチン2回目接種と電子決済が使えなかった件

今朝、2回目のコロナワクチン接種をしてきました。(ファイザー製)前回同様、自宅近くのクリニックではとってもスムーズに対応して頂きました。 帰宅後の今は平熱(36.2℃) お昼過ぎから、打った左腕が90度以上上げると結構痛い?腕は1回目より痛いかな? …

ワクチン1回目~ファイザー製を接種してきました

本日午前中、第1回目のワクチン接種に行ってきました。 ごくごく近所の開業医さん 。週2日をワクチン接種日に設定されています。 少し緊張してたんですかね?先生に「緊張してますね( ´艸`) リラックスして下さいね~」と言われました。 接種後15分間クリニ…

モデルナ製ワクチン2回目接種 の夫の様子の備忘

昨日までの猛暑は少し収まった関東地方ですが、お天気は下り坂で湿度が高いです。個人的には日差しが強く猛暑と言われても、湿度が少ない方が良かったなあ~。ジメジメ天気はホント苦手です。 昨日、夫が2回目のワクチン接種をしてきました。職域接種でモデ…

これがモデルナアームなの?

明日、台風が関東か東北に上陸する恐れがあるそうですが、オリンピック一色のテレビではあまりニュースがないので危機感も薄れます。 変わったコースなのでちょっと怖いのですが・・・自分達で情報を集めて気を付けるしかないですね。といっても今日のうちに…

夫のワクチン接種1回目 モデルナ製での副反応

1週間後には(特例だらけの)オリンピックが開催されるというのに、昨日、一昨日と東京の感染者数は1000人越え、40~50代の重症者が増えているそうで、同年代、ワクチン未接種者としてはこの夏も引き籠るしかありません。電車に乗らなければならない用事は全…

ワクチン予約してきました。予約に接種券は要らないの?

ワクチン接種券が届かない~ tomoeri12.hatenablog.com と言っていた矢先、ブログアップ直後の昨日午後に接種券届きました。自治体の発送日から6日目でした。 自治体の予約サイトでは8月中の予約はほぼ埋まっていたけど、予約可能なクリニックがたまたま家の…

ワクチン接種券届きません。

7月3日熱海市で発生した土石流、ショッキングな映像でした。被災された方のお気持ちを思うと言葉もありません・・・ 子供の頃に住んでいた田舎と土地形状が似ていて、台風や大雨の度に怖い思いをしたことを思い出しました。 また、避難指示が出たとしてもこ…

かかりつけ医受診~ワクチン接種の事や気になる基礎疾患

高齢者へのワクチン接種も進んでいるようで、我が家のある自治体でも今月末には65歳以下への接種券が発送されるようです。 私は引き籠り専業主婦なのでワクチン接種の優先順位的には低くて全然構わないのですが、仮に療養施設に泊まったり入院なんてことにな…

やっぱり予約はとりづらい?

まだ5月半ばだというのに、今朝はまるで梅雨のような湿気と台風のような強風。部屋の湿度が70%を超えていたので、慌てて除湿器を引っ張り出して稼働させました。 半日で貯水タンクの1/3超まで水が溜まっています。確か3リットルのタンク 今週は関東もずっと…