外ごはん
LDL(悪玉)コレステロール値と血圧が高いので定期的に通院しています。 tomoeri12.hatenablog.com ウォーキングなどしてもなかなか下がらなかった血圧は降圧剤を服用後下がって安定しましたがLDLコレステロールは薬を服用してもなかなか下がりませんでした…
2月になってまだまだ寒いものの、日中の日差しは春らしくなってきて たくさん歩くのを覚悟したお出掛けにはお天気さえ良ければむしろ寒い季節の方がいいくらい 花粉シーズンになるその前に・・・と思い立って鎌倉へお出掛けしてきました。 11時過ぎに鎌倉駅…
長い付き合いの飲み友達からのお誘いで今シーズン2回目、今年初めての牡蠣を食べに行って来ました! 急なお誘いのワケは・・・gotoイートの割引券の有効期限が1月25日までだから・・・だそうです たくさん応募して使い切るのが大変なのだそうです(^^; 私は1…
以前長持ちする「サンサンスポンジ」がどれくらい持つのか?備忘の為、記事にしました。 tomoeri12.hatenablog.com 12月末に少しキッチンの掃除をした時に交換しました。思ったより短い3か月くらいの周期で交換です。 サンサンスポンジ、半年くらいは余裕で…
昨日は会社員時代の友人2人と飲みに出掛けました。 友人が予約してくれたのは渋谷マークシティにあるワインバル「Le Bar a Vin52 」 突然のお誘いだったけど成城石井が扱っている美味しい食材や飲み物が頂けるとのことで楽しみにしてきました。 lbv52.jp 頂…
昨日は舞台「夏の砂の上」を観てきました。 夏の砂の上というタイトル通り、蒸し暑い夏の長崎が舞台です。 蝉の鳴く音だけがBGMという一見地味で淡々とした舞台だったのだけど、救いようのない日常に少しづつ何かが起こる(それもほとんどいいことではない)…
先週金曜日、約2年振りに牡蠣好きの友人たちとオイスターバーに生牡蠣を食べに行ってきました。 ▼前回訪れたのは2年前の11月でした。 tomoeri12.hatenablog.com 最初の一杯は生ビールとお通しの焼き牡蠣で(あれ?蒸しだったかな?) あとは様々な産地の生牡…
連休明けの昨日、先週のかかりつけ医と歯科受診に引き続き、乳がん治療でお世話になった病院の定期受診でした。連休明けだからか?待合は混み混みでした。 左乳がんの発症と全摘手術をしたのが2015年。その後は年に1回健側(右)の検査・受診その半年後に先…
今週はたまたま、かかりつけクリニックの受診とインフルワクチン、そして1日置いてこちらも長いお付き合いのかかりつけ歯科へ行ってきました。 この歯科医では約3ケ月に1回、インプラントのチェックや口腔内のメンテナンスをしてもらっています。 今回は私自…
今日はまだまだ暑いけど今週末は一気に冷え込むそうですね。 昨日はかかりつけクリニックの定期診察。ついでにインフルエンザワクチンも打ってきました。しっかり腫れました。お見苦しい腕失礼します でも腫れるだけなのでコロナワクチンの副反応に比べたら…
9月になって暑さひと段落といっても台風と秋雨前線で湿気が多くて爽やかな秋はまだまだ先かな?早く湿気とはおさらばしたいです・・・ 週末はオットが用事があるというので、急遽百貨店にお出掛けしました。 久し振りに一緒にランチをしようということになり…
昨日は埼玉ベルーナドームでライオンズvsオリックス戦を観てきました。球場で観戦するのは本当に久し振り!コロナ禍後初めて訪れました。 こちらは一応「ドーム」ってなっているけれど、なんて言うか・・上から「蓋」を被せたような形状で側面は吹き抜けって…
今日は台風8号の影響で朝から荒天。 オットは美容院でカットの予約を入れています。予約を入れたのは3日ほど前で、この日はお天気悪いよ~と一応言っておいたけど、結局あまり気にせず出掛けて行きました。電車&徒歩少しの距離だけど大丈夫かな(^^; 美容院…
昨日は朝まだ涼しいうちに選挙に行ってきました。 その後、オットは別の所要があったのでいったん別行動して・・・お昼に待ち合わせして外ランチしてきました。 おっと♪黄色いサイダー(^^; ハイネケンが休日のランチでは200円で頂けるとのことで思わず頼んで…
昨日の事件があって、なんだか先週の自分の出来事が遠い過去の事のような気がしてきます。 ちょっと気を取り直して備忘を。 先週は梅雨が戻ったような蒸し暑く不安定な空模様の日が多かったです。 大雨警報が出ていた日は歯科医の予約日。かかりつけの歯科医…
大体半年に1度の頻度でウニ(猫♀)の尿検査をしてもらっているのですが、今回は尿蛋白が+で・・先生から「膀胱炎だと思うけど一応腎臓の検査もしておきましょう」とクリニック外の検査機関できちんと検査をしていただいた結果 腎臓の異常はなかったようです…
GWも終盤・・・というかオシゴトの方も多かったであろう昨日の金曜日は上野の東京国立博物館へ。会期も終盤の「空也上人と六波羅密寺展」に駆け込みで行ってきました。ちなみに夫も出勤でした。ご苦労サマです(^^;) 金曜日ですが(私が思った以上に)たくさ…
お天気の良かったみどりの日。都営大江戸線で勝どきにやってきました。 高層マンションやビル群に囲まれたウォーターフロント オシャレな水上バスが映えますね~~ 勝鬨橋 日本で現存する数少ない可動橋(跳開橋)であるが[1]、1980年に機械部への送電を取り…
昨年10月に受けた人間ドックの結果で「膵臓の主膵菅拡張と膵嚢胞」があるのを見落としていて慌ててかかりつけ医に相談し、先週検査専門クリニックに腹部CT検査の予約をしてもらいました。 tomoeri12.hatenablog.com 検査当日。予約は10:50 腹部CT検査では最…
昨日はうちの近所に用事があるという友人と待ち合わせて、久し振りに会ってランチをする約束。 日曜日でソコソコ混んでいたけど、なんとか滑り込んだ近所のカフェでランチと昼呑み(^o^)丿 外で友人と呑むのは約1年振り tomoeri12.hatenablog.com まだ会社に…
寒くもなってきたし、乾燥が進んできたことに加え、GOTOトラベル、GOTOイートの影響もあるのか?ここ1週間くらいでコロナ感染者数が増加しています。北海道も大阪も。そして東京も2日連続で新規感染者が300人を超えたそうです。 通勤電車も混んできているよ…
今年の10月は曇りの日が多かったですが、11月になって、ようやくの秋晴れの土曜日、天気予報で晴れが分かっていたので、早起きしてドライブに出掛けました。 お天気の土曜日なのであまり混まなそうな所(ゴメンナサイ(;^_^A)ということで行く先は群馬県の赤…
原宿へのお出掛け翌日には六本木へ出掛けました。 はい。FREESTYLE 2回目です(*´▽`*) 前回は顔写真付きの身分証明書を忘れました(取りに帰りました( ;∀;)) 1回目の訪問時↓ tomoeri12.hatenablog.com 2度目は余裕。入場までの待ち時間にテレビ朝日なんて撮…
昨日は年に1度の 人間ドックに行ってきました。 もちろん前日はアルコールは飲めません。(一応3日程度は禁酒しました・・・) 食事も気持ちヘルシーに。焼きナスと鮭の西京焼き、豆腐とわかめの味噌汁 会社員時代から毎年同じクリニックに行っている人間ド…
近所を歩いていて、少し前から気になっていたお店。 入口近くのガラスの壁にたくさんのワインボトルがディスプレイされています。 ワインショップかな?以前は何かお店があったかな~ 気にもしていませんでした。 看板によるとどうやらイタリアンのようで、s…
5月3日、急遽友人と飲みに行くことになりました。 予約したもらったお店はこちら。 bar a vin ROTI 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-2-3 二重橋スクエアB1 4,320円(平均)1,080円(ランチ平均) 03-6269-9898 地図や店舗情報を見る Powered by ぐるなび […
昨日は風も収まり、良いお天気でした。 季節外れの寒い日が続いていたのでホッとします。 外食はあまりしないのですが、食材もなかったので、お昼に海鮮丼専門店「福貫」へ出掛けました。 tabelog.com カウンターのみの小さなお店です。休日のお昼にはお店の…