先週は太陽ギラギラ!暑かったですが、今週は台風の影響で湿気の多い曇りや雨の日が多いようですね。
早々の梅雨明けでいったんしまった除湿器をまたひっぱりだしてきました。
「コロナ製」で2年前に購入したものです。
赤のランプは湿度の高いサインです。
2年前の梅雨対策の記事です。
週末はauの通信障害で大変だったようですね。のんびり家にいた50代夫婦は日曜の夕方のニュースで知りました(笑)
やっぱり生活の全てをスマホにばかり頼るのってリスク高いですね~。通信障害もですが、故障や紛失もありますから。私は買い物はほぼVISAデビットカード、現金も少額ですが持ち歩いています。これは時々遭遇する野菜や果物の臨時即売所など現金オンリーのお店で掘り出し物をゲットする時の為、主婦の備えですが。
我が家は固定電話はつい先日解約してしまいましたが、マンション契約のWi-Fiがあるので家にいる分には通信・通話は今のところ問題ないです。
スマホは夫婦それぞれ別会社で契約しています。リスク分散まで考えたわけではなく、たまたまですが(笑) なので契約会社ぐるみの通信障害だったとしても通話はどちらかで出来ます。
それでも出先での通信障害は焦りますよね。
連絡が取れない。通話が出来ない。Wi-Fiが使える場所が分からない。
公衆電話の設置場所がとっさに思い浮かばない。最近見かけない💦→「公衆電話設置場所検索」で探せるようですが、これも通信障害では使えませんよね(^^; 役所や病院に設置されてる場合が多いそうです。イマドキの若い人は公衆電話使える?練習しておいた方がいいのかもね。
コンサートや展覧会のデジタルチケットが表示されないと個人的にはこれが一番焦ると思います。デジタルチケットは事前にスクショしておけば対応してくれる場合が多いようです。スクショが不可の場合はその会場などでWi-Fiが設置されてることが多いようです。
あとは電車。モバイルSUICAやPASMOなどの交通ICは使える?と思いましたが、こちらはチャージ残高があれば大丈夫だそうです。
現金持ってればもちろん切符も買えますが、切符売り場って不便な場所にあって意外と並んでるのよね(-"-)
今回のau通信障害、今や多くの人の生活になくてはならないスマホなどのデジタルツールが使えない場合の備えも必要だなと気付かせてくれた良い機会だと思います。