おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

かかりつけ医受診~ワクチン接種の事や気になる基礎疾患

高齢者へのワクチン接種も進んでいるようで、我が家のある自治体でも今月末には65歳以下への接種券が発送されるようです。

私は引き籠り専業主婦なのでワクチン接種の優先順位的には低くて全然構わないのですが、仮に療養施設に泊まったり入院なんてことになるとうちのコ(猫)の面倒がみられなくなるので、せめて感染しても夫とは時期がかぶらないようにはしたいのです。夫は基本テレワーク、週1程度電車出勤です。

 

SmartNews のワクチンアラーム

 

f:id:tomoeri12:20210614145239j:image

 

「住んでいる自治体」「年齢」「基礎疾患の 有無」を入力すると接種開始時期を知らせてくれます。(大体予想通り)

 

私は昨年の冬から高脂血症(LDLコレステロール値が高いのです)の為、月1回クリニックを受診していて、今日はその診察日。このクリニックはワクチン接種も行っているので、先生からワクチン接種のお話も伺ってきました。

 

まず気になる基礎疾患・・・高脂血症は基礎疾患には当たらないそうだ(*´▽`*) なので優先接種はなし。血圧も高めだけどこちらはまだ薬も服用していないほどだしね。

 

接種券が届いたら接種会場でも、クリニックででもどこで予約接種しても構わないとのこと。私の住んでいる地域は割と大きな接種会場が近くにあるのでそちらで予約しようかな。

ただ、先生のおっしゃるには、「今、どの会場も1回目の予約は割と簡単に取れるけど、2回目の予約が取りずらくなっている」んだそうだ。(1回目と2回目 一度に予約できるんだと思っていたけど・・・違うんかーい!)

とにかく接種をすすめようと国も自治体もやっきになっていて、1回目の接種キャパを増やした結果、2回目のキャパが足りなくなっているとか・・・

 

ちなみに基礎疾患の定義は下記です(解りやすい横浜市のHPから抜粋しました)

  1. 令和3年度中に65歳に達しない者であって、以下の病気や状態の方で、通院/入院している方
    • 慢性の呼吸器の病気
    • 慢性の心臓病(高血圧を含む。)
    • 慢性の腎臓病
    • 慢性の肝臓病(肝硬変等)
    • インスリンや飲み薬で治療中の糖尿病又は他の病気を併発している糖尿病
    • 血液の病気(ただし、鉄欠乏性貧血を除く。)
    • 免疫の機能が低下する病気(治療や緩和ケアを受けている悪性腫瘍を含む。)
    • ステロイドなど、免疫の機能を低下させる治療を受けている
    • 免疫の異常に伴う神経疾患や神経筋疾患
    • 神経疾患や神経筋疾患が原因で身体の機能が衰えた状態(呼吸障害等)
    • 染色体異常
    • 重症心身障害(重度の肢体不自由と重度の知的障害とが重複した状態)
    • 睡眠時無呼吸症候群
    • 重い精神疾患精神疾患の治療のため入院している、精神障害者保健福祉手帳を所持している、又は自立支援医療(精神通院医療)で「重度かつ継続」に該当する場合)や知的障害(療育手帳を所持している場合)
  2. 基準(BMI30以上)を満たす肥満の方

該当する場合は各自治体へ事前接種の申込が必要なんですね~。
健康保険の情報で紐づけして基礎疾患のある人には接種券を早く郵送するとか、やってるのかと思いましたが・・まあ今の政府・自治体ではそんな体制は整ってないか・・・・

そもそもマイナンバーで個人情報、健康保険情報等のデータを紐づけ管理すれば接種券郵送なんて悠長なことをしなくても良いように思います。コロナ禍と言われて1年過ぎましたがこの間にワクチン接種を見越して対応できることあったと思うのですが・・・

これは税務申告、給付金需給でも同じことです。

 

いずれにしろワクチン接種は接種券が手許にこないことには何も出来ない(;´Д`) 今日から関東甲信も梅雨入りしたことだし、また当分引き籠っておうち時間を過ごします。