おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

らっきょう漬け2024~レシピと楽しみ方

去年漬けたらっきょうです。

f:id:tomoeri12:20240606101949j:image

残り少なくなってきたのでもう少し小さい別容器に移しました。

 

容器は洗って乾かして、らっきょうも土付きを買ってきました。

f:id:tomoeri12:20240606101954j:image

はい。今年もらっきょう漬けま~す!!

義母に教わったこちらのレシピで漬けてます。

tomoeri12.hatenablog.com

スーパーには鳥取産もあったのだけど今年は鹿児島産のものにしました。
f:id:tomoeri12:20240606101941j:image

約1kg  この量で確か300~400円くらいだったと思います。安い!このお値段だったら頑張って漬けようって気にもなります。市販のらっきょう漬け美味しいものはお高いし〇屋のは味が濃いので・・(笑)

 

最初にざっと洗って土を落します。f:id:tomoeri12:20240606101957j:image

先端と根を切り落とし
f:id:tomoeri12:20240606101947j:image

流水で揉み洗いして薄皮をとります。

その後ザルにあげて2~3時間乾かして・・

容器はパストリーゼでスプレー消毒(あ、もちろん焼酎でもOK)してらっきょうと漬け汁を熱いうちに入れてラップで落とし蓋をします。
f:id:tomoeri12:20240606101944j:image

漬け汁が冷めてからラップの蓋を取り保存容器を密封します。

 

そして去年のらっきょうがあるので久し振りにカレーを作りました。
f:id:tomoeri12:20240606101952j:image

翌日はカレーうどん(^o^)

f:id:tomoeri12:20240606110222j:image

温泉卵、油揚げ、フライドオニオンなど色々トッピングしすぎ(^^; まぜソバか?

 

1日1回天地替えしてちょうど1週間経った頃 f:id:tomoeri12:20240606110224j:image

ひと月くらい経った頃から美味しく食べられます。

カレーの付け合わせはもちろん、刻んでゆで卵、マヨネーズとあえてタルタルソースにしても美味しいです。

 

★☆★☆おまけ★☆★☆

最近わがままボディに磨きがかかってきた”うに”

f:id:tomoeri12:20240606110256j:image

お気に入りのバリバリボールが窮屈そうなのでXLを新調しました。

が・・やっぱり小さめにミチミチ入るのが好きみたい(^^;・・・猫さまあるある
f:id:tomoeri12:20240606110259j:image