おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

夫婦それぞれの在宅ランチ~キャンプしない夫のメスティン

在宅・リモートワークの夫が「お昼はラーメン食べるよ」(自分の分ね)と宣言し、むか~しネットで買ったメスティンを引っ張り出してきました。

f:id:tomoeri12:20241016124300j:image

どうやら、買ってから1回くらいしか使っていないようです。

急にどうしてメスティン?と思ったら、10月から始まったこの番組を観たからみたいです。

www.bs4.jp

「ソロキャンプ」で再ブレイク中のヒロシさんの新しいキャンプ番組です。一人キャンプや山歩きでの心霊体験(怖い話もあれば心温まる話も)を、キャンプをしながら焚き火を囲んで語る、まるで百物語のような内容なんです。キャンプ飯も紹介されながら、夜がどんどん更けていく…というもの。

それを観て、夫のメスティン魂が再燃したようです(笑)。ちなみに夫はアウトドア派でもなく、キャンプも全くしないんですけどね。

 

ちなみに私はラーメンの気分ではなかったので、買い物のついでにそれっぽいものを購入してみました。

じゃーん!冷凍の台湾まぜそばです。お値段は323円(税込)

f:id:tomoeri12:20241016124252j:image

麺と具は一体になっていて600Wで約4分レンチン。

器に移してあとは好みで温泉卵とネギ、もみのりをトッピングし、花椒と七味、お酢、そしておろしにんにくをたっぷりかけていただきました。
f:id:tomoeri12:20241016124256j:image

なかなか美味しい!最近の冷凍食品は侮れませんね。

もちろんお店の味には敵いませんが、ボリュームはお店より軽めで、50代のランチにはちょうどいい感じです。

 

夫のメスティンラーメンも出来上がり(^_^) 
f:id:tomoeri12:20241016134637j:image

キャンプしないくせにいっちょ前にメスティン?と思うけど洗い物が少なくて済むのはいいですね。

ラーメンはたいてい袋麺を常備しています。今日のお味は味噌。こちらも温泉卵とネギ、フライドオニオンに七味で。ハフハフ美味しそうに食べてました。

そんな思い思いのある日のおひるごはんでした。