おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

Amazon不良品の返品とプレミアム商品券の購入

先日のAmazonプライムセールでiPhon14.用にモバイルバッテリーを買いました。

 

立てかけて充電できるマグネット式バッテリーを買ってみたのですが

f:id:tomoeri12:20230720160035j:image

f:id:tomoeri12:20230720160024j:image

支柱?の根元が破損してました(゜o゜)
f:id:tomoeri12:20230720160033j:image

幸い今までこういう初期不良?破損?に当たったことがありませんでした。こういうこともあるのね~ ガ~ン😨

 

Amazonの返品は購入から約1ヶ月近く受け付けしてくれるようなので早速購入履歴から返品手続きをしました。

手続きはこんな流れでした。

①購入履歴から「返品」申込

②「返品受付ID」をプリント(セブンでネットプリント)したものを同封して商品を梱包

③郵便局もしくはローソンにて発送(発送用QRコードスマホ宛てに転送しておいて現場で送り状を作成し荷物に貼り付けて発送)

 

送料もかからず返品できるのはいいのだけど、そもそも返品なんてそんなに慣れていないし、ウチはプリンターもないので返品受付ID?を印刷しにコンビニにいかなきゃだし、この暑いのに💦なんだかバタバタしました(;´Д`)

 

で、郵便局に返品商品を持ちこむついでに、プレミアム商品券の当選通知も持参しました。

f:id:tomoeri12:20230720160027j:image

去年に引き続き、今年もプレミアム商品券が出るとのことだったのでWeb申込していたのです。

tomoeri12.hatenablog.com

当選は商品券引換用のハガキの到着をもってわかります。申込時に郵便局で引換が出来るようにしておきました。引換時に現金を支払って商品券と交換します。

申込はWebで出来るもののハガキでの当選通知、引換も決まった場所で・・・と私の住んでいる自治体のお役所のやることはアナログですが

一人20,000円で26,000円分の商品券に交換出来るのはありがたいです。
f:id:tomoeri12:20230720160021j:image

今年は夫名義でも申し込んでいたので合計8冊です(^_^)v

f:id:tomoeri12:20230720160030j:image

使用期限は今年の12月末までですが、近所で使えるお店がたくさんあるのですぐ使ってしまえます。

こまごましたポイントを色々溜めたりするのは苦手なのですが、こういう分かりやすいサービスはオバチャンには助かります(・∀・)