おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

だって年に1回なんだもの~塩数の子の塩抜き

明日で今年も終わりです。今年も早かったな~

我が家はこのお正月はお節は買いません。夫婦二人来客予定もないので、お節のなかでも好きなものだけをちょこっとづつ・無理なく準備しようと・・・

 

日持ちのするものから作り始めています

松前漬けを仕込みました。

f:id:tomoeri12:20231230173058j:image

で、買っておいた数の子を入れよう♪としたのですが、買ったのは「塩数の子」です。

f:id:tomoeri12:20231230175115j:image

少し齧ってみるとしょっぱ~~い(*_*;

 

そう塩数の子を美味しく食べるには「塩抜き」をしなくてはいけないのです。

キッチンでわらわらしている私に夫が「前もおんなじ事言ってたよ(・∀・)」と。

去年はお節は買ったのでたぶん作ったのは一昨年なんだけど・・・そういえば塩数の子をそのまま松前漬けを放り込んで「しょっぱ~い」と言ってた気がします。まさに喉元過ぎればなんとか(^^;

でもね~ 塩数の子なんて我が家ではせいぜい年1回のお正月しか食べないんだもの。覚えてないよね~~ と思いつつ

クラシルで塩抜きのレシピを検索して「塩抜き」中・・・

f:id:tomoeri12:20231230173052j:image

1ℓの水に塩小匙1を溶かしたものにいれて約3H✕2回、約8H✕1回です。

 

他に作ったのは日持ちのする紅白なます
f:id:tomoeri12:20231230173055j:image

紅白なますは人参の量が多いと見た目がキツくなってしまうし、塩揉みすると大根の量も減るので我が家では大根9:人参1くらいの割合で作ります。

f:id:tomoeri12:20231230185726j:image

くるみ入り田作り 冷ましているところ
f:id:tomoeri12:20231230173048j:image

これくらいやっておくと大晦日もだいぶ気が楽になります。

明日は午前中にお刺身用の魚を買いに行って筑前煮を作る予定です。