おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

梅雨前の家仕事~やっておきたかったこと

今週は台風1号が発生したとのことで関東地方も湿気が多くなってきたような・・・もう間もなく梅雨入りですね。

 

梅雨前に寝室の羽毛布団をさっさと洗いたかったのだけど昼間は”うに”のベッドになっていて(^^; ▼毛布の下が羽毛布団 暑くないのかな(。´・ω・)?

f:id:tomoeri12:20240527143435j:image

なかなか洗濯のタイミングがなく・・

でもなんとか梅雨前に洗いたい!先週天気予報で晴れて風通しの良い日を確認し、駆け込みで洗濯をしました。

朝一番にコインランドリーへ布団を持ち込み

f:id:tomoeri12:20240527143446j:image

一番大きなLサイズのマシン(空いてて良かった!)22kgの洗濯・乾燥コース 1500円

 

1時間ほどで終わるので持ち帰った後はベランダでたっぷり風を通しました。
f:id:tomoeri12:20240527143450j:image

そしてエアコンのフィルターも洗いました。
f:id:tomoeri12:20240527143443j:image
f:id:tomoeri12:20240527143422j:image

リビングと寝室の2台分です。

そろそろ暑くなってきてエアコンを使いはじめる方も多いと思います。ただ久し振りに使う場合、いきなり稼働させると内部で増殖したカビやアレルゲンなどが一気に放出される可能性があるためで出来ればエアコンを掃除してから使う方がよいそうです。

リビングのエアコンは去年買ったものでお手入もさっと。

▼リビングのエアコン取付は隠蔽配管での設置でした。

tomoeri12.hatenablog.com

 

寝室のエアコンは11年目。今年買い替えも検討したのだけど夏の夜しか稼働させないし(冬は暖かいのです)壊れたわけではないのでお掃除だけして(←夫が)今年も使うことにしました。

f:id:tomoeri12:20240527150623j:image

試運転も問題なし

f:id:tomoeri12:20240527150630j:image

そして夫の休日に外食をしてきました。
f:id:tomoeri12:20240527143432j:image

GWに友人と訪れたお店。夫も行ってみたいというので再訪(^^; こちらのお店はどの最寄駅からも少し歩くのです。梅雨になると行くのも億劫になるので今のうちに。

 

▼タコとジャガイモのジェノベーゼだったかな?

f:id:tomoeri12:20240527143448j:image

ベーカリーカフェなのでパンが美味しいのはもちろん

f:id:tomoeri12:20240527143437j:image

このサルシッチャがもうメチャうまでした!!

”うに”お布団なしでも寝てくれました(^^
f:id:tomoeri12:20240527143430j:image

でも毛布も暑くないのかな? この毛布は家の洗濯機で洗う予定です。