おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

ステイホームの連休 家のメンテナンスと固めの手作りプリン

連休明けだった昨日は首都圏の鉄道は運転本数を8割程度に減らしていたそうですが、普通は休み明け緊急事態宣言中とはいえ出勤する人が多いんじゃないと簡単に予想できそうなカンジですが・・・?
夫も朝早くから出勤していきましたが、電車は混んでいたそうです。そりゃそうだろう。

 

コロナ禍のGWは昨年に引き続き、特に出掛けることなく 

f:id:tomoeri12:20210507151017j:image

1~2駅離れたスーパーまで歩いたり、ウォーキングは頑張ってみました。(疲れた~)

 

溜まっていた書類を整理したり、洋服の断捨離をしたり・・・

あとは以前から気になっていたフローリングのささくれの修復
f:id:tomoeri12:20210507151002j:image季節によってかわる湿度の所為でこのようになるようです。

 
f:id:tomoeri12:20210507151013j:image

 

ホームセンターで買ったこちらを使ってみました。お値段は400円程度なので失敗しても許容範囲内です。

f:id:tomoeri12:20210508094728j:image

木材が剥がれた所に少し多めに塗り込み・・・
f:id:tomoeri12:20210507150947j:image
f:id:tomoeri12:20210507151008j:image

固まったら付属のヘラで表面を均します。
f:id:tomoeri12:20210507151005j:image

とりあえずこれでしばらく様子を見ます(^-^; もう少し本格的な修繕が必要になるかも

 

あとは長いオウチ時間のお供にプリンを手作り。
f:id:tomoeri12:20210507150953j:image

苦いカラメルソースの固いプリンが好みです。

お菓子は買う派ですが、プリンはこの好みの味の為に(時々)手作りします。

 

しかし・・・プリンは本体よりカラメルソース作りの方が大変だと思っています(>_<)

ラニュー糖に少しのお水を足して火にかけるだけですが、すぐ固まって扱いづらい。
f:id:tomoeri12:20210507150957j:image

耐熱ガラス容器にグラニュー糖を入れてレンジ600Wに約5分かけ、ブクブクしてきて濃いカラメル色になるまで目視します。(5分で足りなければ追加します)

 

カラメルがしっかり固まったらプリン液を流し込み、お鍋に布巾を敷いてお湯を容器の2/3位の高さに注ぎ蓋をして蒸します。弱火で30分、余熱で10分
f:id:tomoeri12:20210507151021j:image

1日ほどしっかり冷蔵庫で冷やして頂きます。

f:id:tomoeri12:20210507150950j:image

生クリームを添えて・・・

 

なのですが・・生クリームこの「35」は泡立ちづらいそうです。

f:id:tomoeri12:20210508094742j:image

しっかり氷水をあてて頑張って泡立ててもツノが立たず・・・

ユルユル生クリームを添えて頂きました(´;ω;`)

でも美味しかったです。

 

緊急事態宣言中でもGWでも、「特に変わらず」のオウチ時間でした。

キッチン用「壁掛けゴミ箱」~これはいいかも♪

東京を含む4都府県に3度目の緊急事態宣言が発令されます。ほとんど引き籠りの主婦の身にはあまり響きませんが、何回「緊急」なんだってカンジです。

テレワークがメインだった夫も4月になって仕事が建て込んでいるらしく、先週はほぼ全日会社に出勤そして残業ですけど・・・そもそも個人へ外出自粛を呼びかけても仕事があれば行かなきゃいかないわけで、会社勤めの友人も3月末から毎日出勤しているらしい・・・年度末からGW前は会社も忙しいよね。「エッセンシャルワーカー」の線引きも曖昧だし。

 

主婦は粛々と家事の見直しです。

キッチンの生ゴミ用に小さなペダルペールを使っていました。

いわゆる三角コーナーは作りたくないので(洗い物が増えるのもイヤ)直接このペダルペールに生ゴミを全て放りこんでいましたが・・・・

 

背が低いペダルペールにいちいち生ゴミを放り込むのが面倒で。

 

それで今回購入したのがこちら「壁掛けゴミ箱」 

f:id:tomoeri12:20210424170853j:image

 

f:id:tomoeri12:20210422191424j:image

 
使っていたペダルぺールと比べてみました。結構大きいのです。ゴミ袋は10ℓのタイプを設置します。

f:id:tomoeri12:20210422191456j:image

 

壁掛け用アジャスターは「取っ手に引っ掛けるタイプ」と「張り付けるタイプ」の2種類が付属されています。

f:id:tomoeri12:20210424165600j:image

f:id:tomoeri12:20210424165604j:image

 蓋は前後どちらからでも開ける事ができます。
f:id:tomoeri12:20210422191513j:image
f:id:tomoeri12:20210422191517j:image

 

引き出しの取っ手につけてみました。
f:id:tomoeri12:20210422191522j:image

 

こんなカンジで料理中に出た生ゴミなどもポイポイ捨てられます♪
f:id:tomoeri12:20210422191503j:image

料理中以外は床に置いておくことも出来ます。

 

 

ちなみに切っていたオクラは「バクダン納豆用」です。
f:id:tomoeri12:20210422191459j:image

近所のスーパーでは鮪やサーモン、イカなどのお刺身の切り落としがほぼ毎日おいてあって、それを使った「バクダン納豆」は我が家の食卓には良く登場します。

切り落としを更に細かく切って、オクラとたくあんも細かく切って納豆と合わせ、これにみりんとめんつゆを合わせたタレとカラシで味付け、卵黄をトッピングしてガッと混ぜて食べます。海苔で巻いても美味しいよね。 

最近暑い日も多いのでこういうさっぱりしたもの美味しいです。栄養バランス的にも悪くないし、なんといっても切って混ぜるだけで簡単。酒のアテにもごはんにもあうのです。

 

掃除機新調~キャニスタータイプからスティックタイプに買い替え

掃除機を新調しました。

我が家は猫がいることもありルンバを使っているのですが、それと併用して使っていたキャニスター型からの買い替えです。

キャニスターはいつもではないけれど突然作動しなくなったりしてしまい・・・次はもう少し機動力のあるものが欲しいなと思っていました。

購入したのはこちら

ジャパネットたかた」さんのテレビショッピングで紹介されていた

日立のコードレススティッククリーナー

f:id:tomoeri12:20210404161056j:image

色味は赤とシャンパンゴールド?の2色

部屋に置きっぱなしにしたいので馴染むシャンパンゴールドにしました。

 

昼間のテレビでしょっ中CMが流れているので、刷り込みされたのかしら( ´ ▽ ` )下取りセールで使用していた掃除機をお得に引き取ってくれるのがありがたかったです。昨今モノは買うより処分が大変なので。

以前〇イソンのコードレス掃除機を使ったことがありましたが、スタンド無しだったので使いたい時に充電できてなくて不便でした。なので今回はちゃんとスタンドをセットで購入しました。

 

コードレスクリーナー購入にあたっては大人気のマキタのコードレスクリーナーも検討したのですが、我が家は一部ラグを敷いていて、将来的にも部屋のどこかにラグは置きたいので絨毯やラグにも対応可能なタイプにしました。

 

使用した感想・・パワーはやっぱりキャニスター型に比べたら心もとないかな?でも凄く軽いので使いやすい!

 

意外にいいなと思ったのは先端のライト。

家の中は昼間でも隅の方は暗かったりするのでゴミや埃が良~く見えます😅

f:id:tomoeri12:20210404161045j:image

新しい掃除機にビビってます😅
f:id:tomoeri12:20210404161107j:image

 

スタンド式はフットワークがよいのですか、スタンドに充電機能はついていませんでした。充電は手動です。f:id:tomoeri12:20210404161104j:image

ここが少し面倒くさいかなあ?スタンドは他メーカーの物なので仕方ないですね。

 

埃やゴミも見つけるとササッとこまめに掃除出来るのが良い感じです。

春は埃が目立つので。

 

 

 

雨の日が多くなる前に加湿器を片付け~と我が家の「とり天」

昨日、今日はどんよりな鬱陶しい雨空。

これから本格的に暖かくなるにつれて季節の変わり目、雨の日が多くなるんでしょうね~「春に3日の晴れなし」とは良く言ったものです。

今朝は湿度も60%でした。

 

もう春の乾燥する時期も過ぎたのかもしれないと、早々に加湿器を片付けることにしました。

フィルターやタンクなど外せるものは全部外して洗います。

f:id:tomoeri12:20210414162354j:image

我が家の加湿器は加湿と空気清浄が出来るタイプです。少し大きいけれどもフィルターなどのお手入が割と簡単なので重宝してます。

お手入が簡単かどうかは家電を使っていく中で大きなポイントだと思います(^^)

 

 洗ったタンクや水受け、フィルターが十分乾いたらセットして納戸へ。

f:id:tomoeri12:20210414163828j:image

また来年よろしくです。

そしてあと1か月もしたら・・・今度は除湿器の出番だな(^^;

 

食事の事 

少し前に「とり天」を作りました。

とり天は今や大分の名物料理の代表格ですが、お店で出すものは唐揚げよろしくしっかり下味がついたものが多いようです。我が家でも小さい頃から良く母が作ってくれていましたが、家で作るものと外で頂くものとは全然別モノでした。

 

我が家の「とり天」は一口大に切った鶏のささ身や胸肉に下味を付けず、天ぷら粉を潜らせて揚げただけのもの。

f:id:tomoeri12:20210414165339j:image

これに天つゆをつけて頂きます。塩や柚子胡椒をつけて頂いても美味しい!(^^)! ジャンクですが、醤油+マヨネーズもあいます!

今回は衣に炭酸水を使いました。さっくり揚がります。

 

これは茄子を揚げています。
f:id:tomoeri12:20210414165334j:image
最近揚げ物はル・クルーゼで作ることが多いです。

フライパンやストウブに比べて急に温度が上がらず、ゆっくりいい感じで火が通る気がします。内面がガラス加工(ツルツルしている)なので衣がくっつきづらいのもいいカンジです。

夫が鶏肉が少し苦手なのでとり天は初めて出してみました。が、なかなか好評でした。「お塩と柚子胡椒があう~」とのことでした(^^)v

 

 

 

 

 

 

 

乳ガン検診結果~今回も健側は異常なし

ソース画像を表示

 

 

先週受けた乳ガン検診の結果を聞きに病院を受診しました。

結果は異常なし。ホッとしました・・・・

 

6年前に受診した自治体の無料乳ガン検診で「左乳房ガン ステージ0」と診断されました。

ステージ0はごく初期の乳ガンで、乳管や小葉にガン細胞が留まっているタイプで「非浸潤ガン」と言われます。

とはいえ身内や親類縁者には、その時私の知る限り乳ガンに罹患した人はいませんでした。なので、ごく初期とはいえ自分が乳ガンと告知されるなんて思っていませんでした。

治療の予備知識も何もありませんでした。

告知された時「ごく初期なんだったら薬や放射線治療?だけで治るのかな?」などと呑気に思っていました(^^;
たとえ手術をしたとしても、ごく小さな簡単な手術で済むのかな?と・・・・

 

ネットで治療を受ける病院を探しながら「非浸潤ガン」を調べると・・・・多くの場合「乳管の中にある乳ガンを取り除く」とあります。

そして多くの場合「全摘出」。

乳管や小葉が乳房中に張り巡らされていて、部位を特定することが出来ないからだそうです。手術以外に治療方法は本当に無いのかと、2~3日寝不足になりながらネットに齧りついていました。

 

紹介状を持っていった病院でも検査を行い、主治医の先生と治療法を検討しましたが、私の場合は部分摘出(いわゆる温存法)にしても、術後に乳房がいびつな形になってしまうこと(再建は後でゆっくり考えるとして)そして再発の可能性が高くなること、「全摘」をすれば抗がん剤治療が不要とのことでした。全摘手術にすることを決めました。(その後、乳房再建も行いました)

 

検査時の見立て通り転移もなく、今でも元気です。血圧は高めだけど。

 

術後6年経って、検査が1年に1回になった今でもやっぱり検査後の受診は緊張します。主治医の先生からは「そんなにね、簡単になるものじゃないよ。ガンなんて、うん、だから心配しないで」と言われます。

けどね経験者としては、やっぱり毎回ドキドキします(;´Д`)

 

生涯のうちに乳がんになる女性の割合は、50年前は50人に1人でしたが、現在は14人に1人 と言われているそうです。

そして私の周りでも親戚だったり、知人だったり、知人の知人だったりで乳ガンだという人が増えています。

私達の親世代に比べて乳ガン検診の受診率そのものが上がったり、検査の精度が上がった、生活様式や食生活の変化の影響もあるからかも知れません。

 

だから油断はせず、また1年後に検査です。

 

 

4月1日・・気だるいけれど食事やキッチンのあれこれ

 今日から4月

新年度で気持ちも新たに・・・といきたいけれど、朝から身体がダルい、重い😅

夜は眠くて早く寝るのに、夜暑くて寝苦しくて寝起きがすっきりしないのです。まだ4月なのに・・・

この頃急に暖かくなって身体がついていかないようで、かといって体温が高いわけでもなく自律神経が乱れているな~と感じます。

芽吹きの春、芽吹きにはエネルギーが必要で、そんな春はヒトの身体も疲れるのだそうです。

 

昨夜は春の野菜を使って

新ジャガといんげんと豚バラの炒め物

新キャベツときゅうりの浅漬け 青じそとゴマをたっぷりいれて

f:id:tomoeri12:20210401093521j:image

季節の野菜をたくさん食べて(なんだかんだ食養生(^^;)身体を整えていこう!

お箸やスプーン。日に何度も使うのに洗ってその度引き出しに仕舞うのが面倒で。

f:id:tomoeri12:20210401103021j:image

 

スコープのキッチンキャニスター 130センチ を購入してみました。

f:id:tomoeri12:20210401093038j:image
こちらは人気のお品のようで入荷待ちでした。メールでの入荷連絡通知を登録して買えました。

口が窄まり、さした道具が広がらない。底面が広がっていて安定している。

SCOOPのサイトより。

口がすぼまっている焼き物は作るのが難しいそうで、それでもあえてちょっと地味目な「キッチンキャニスター」をいうものを作る・・・思い入れのある物なんだなあと思います。

 

確かに、カトラリーやツールを入れても安定しています。

f:id:tomoeri12:20210401103104j:image

洗って拭いたら引き出しにしまわずにここにサッとさしておいて、必要な時にキッチン側からもリビング側からもサッと取れる。買ってよかったです(^^)

おたまや菜箸など、長いもの用に170㎝のサイズのブラウンも欲しくて、4月上旬入荷予定とのことで再入荷通知を登録していました。

で、今朝入荷連絡のメールが来ました!が、サイトにアクセスした時には既に欲しかったブラウンは売り切れ(゜o゜) 人気ライブのチケットか!

 

再度、入荷連絡メールを登録しました。(予約は出来ないようです)ちなみにホワイトは在庫ありです。

item.rakuten.co.jp

 

以前は 100㎝のサイズもあったそうですが販売終了です。ティースプーン用にこの高さも欲しかったなあ・・・

 

さて、少ししんどい午前中でしたが、これから在宅の夫のお昼の準備して、甲子園の決勝戦見なくちゃ!

いつもはあまり見ない高校野球だけど、明豊が勝ち進んでる!のでベスト8から見始めました。大分の高校が甲子園決勝なんて人生初です・・・頑張れ!おばちゃんも応援します。

そして夕方は少しウォーキングに行く予定です。しんどい4月でも頑張ろう!

 

 

 

6年目の乳がん検診と花見散歩

昨日の関東は良いお天気で絶好のお花見日和。なので午後は夫と花見がてら近所を散歩する予定を入れていました。

午前中は乳がん検診へ。

乳がん告知からこの3月で6年目、ステージ0(非浸潤)・転移なしの全摘手術だったのでその後の定期検査は反対の健側のみとなり、それでも再発する可能性はあるので年に1回、マンモグラフィーと超音波検査を受けています。仮にもし健側に乳がんが発見されれば、それはもう再発ではなく新発扱いになりますと主治医の先生には言われているけど、ゆっくり進行するタイプのガンなどは8年かかって育つものもあるそうなので油断は禁物。検索結果を聞きに行くまでの10日間はちょっとドキドキします。

 

6年前、乳がんの告知を受けた時も検査結果(しかも精密検査)を聞きにいくのに、どこかで「私は大丈夫!」なんて変な自信があって、午後に花見の予定をいれていた。告知された後とりあえず予定通りに花見には行ったけど、ボーっとしていてほとんど記憶がない😅

3月は暖かくなり、ウキウキする気持ちもあるけど、私にとっては油断できない季節でもあるのだ。

 

とはいえ、気を取り直してお昼をささっと済ませて花見散歩!

緊急事態宣言は解除されたけど遠出はせず、歩ける距離の石神井川沿いへ。

f:id:tomoeri12:20210328112928j:image

桜は川に大きくかかっているからか春の強風にも負けず「もち」が良い気がするのです(^^


f:id:tomoeri12:20210328112931j:image


お天気が良いので歩いている人は多かったけど、密になるほどではなく
f:id:tomoeri12:20210328112941j:image

飲食するスペースもないから、皆さんマナー良く、お花見散歩を楽しまれている。

 

夕方までゆっくり気持ち良く桜を堪能出来ました(^^)
f:id:tomoeri12:20210328112935j:image

 

2万歩近く歩きました(^^)v

f:id:tomoeri12:20210328120704p:image

 

夜は予約していたデリのオードブルのテイクアウト。これで2人前!なかなかのボリューム。

f:id:tomoeri12:20210328112945j:image

久しぶりのワインとともに美味しくいただきました。

 

たくさん歩いたせいか、(私にしては)少しの量で酔っ払ってしまって早々にダウンです(^^;