おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー

ユナイテッドシネマの会員更新手続きをしました。有効期限の1か月後まではネットで更新できるようです。それを過ぎると窓口での更新手続きになります。

特典で映画が1,000円で鑑賞できるので、観たかったブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバーに行くことにしました( *´艸`)

※ちなみに会員は金曜日は1,100円で鑑賞出来るので、1,000円鑑賞はそんなにお得感はないかもなのですがやっぱり映画鑑賞に背中を押される気分にはなるのです。

 

ただ、都合の良い時間帯だとIMAX3Dの上映回、3D眼鏡が(ついでに3D映画も💦)苦手な私ですが、う~ん どうしよう・・と少し悩み、IMAX3Dを観に行くことにしました。

ちなみにお値段は

【映画鑑賞チケット】1,000円+【IMAX】500円+【3D】400円の計1,900円でした。

最近は通常上映以外に3D、4D、IMAX それらをミックスみたいな上映があってその度にどんな映像?金額いくらだっけ??ってついていけなくなります(^^;

 

さてブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー」

前作の主演 チャドウィック・ボーズマンが亡くなってどうやって続編が?と思っていました。ボーズマン素敵だったよな~と続編を楽しみにしていました。本編では国王・ブラックパンサーが亡くなったことをそのままエピソードにし上手く繋げていたと思います。そして全編に彼の死への哀悼を感じられました。今回の敵役?敵国については突飛ではあるけどそこはマーベル作品だし、私はすんなり受け入れられました。踵の羽根で軽やかなミュータントの王ネイモアの動きが秀逸(笑)映像も迫力があって楽しめました。続編ほぼ確定ってカンジの終わり方でした。

 

さて3D眼鏡、以前と比べると軽いし今回は意外と疲れませんでした。眼鏡が軽くなった?映像が綺麗になったからか?技術も更新してると思うので先入観なく、また3D/4D上映に行ってみようと思います。

f:id:tomoeri12:20221118145103j:image

 

 

 

 

 

 

ボジョレーヌーボー解禁日だけどお土産はコレでした

11月17日はボジョレー・ヌーボーの解禁日だそうで、ニュースなどでも取り上げられていました。

お祭りではあるけど、やっぱりジュースみたい(←言い方💦)で物足りない。その割にはお値段もそこそこしますので我が家ではここのとこヌーボーは買ってないなあ。

ボジョレーヌーボーの代わりに・・・というわけではないようですが、昨日出勤したオットが買ってきてくれたのが

「DEMEL(デメル)」のチョコ

f:id:tomoeri12:20221118094101j:image

少し前のテレビの情報番組でウィーンの特集をやっていて、美味しそうだねって言っていたのですが、まさか覚えてて買ってきてくれるとは思いませんでした。ありがとう(^^)

 

猫のパッケージが可愛い「ソリッド」

こちらは「スウィート」

f:id:tomoeri12:20221118094059j:image

猫の舌をモチーフにした薄いチョコ

f:id:tomoeri12:20221118094056j:image

デメルのソリッドにはお味が3種類あり、

甘い順にミルク>ヘーゼルナッツ>スウィートだそうです。スウィートっていう名前なのに甘くないっていう(^^; カカオ感たっぷりで少しビターでさっぱりしたお味です。

 

もう一つはオレンジピール」 ウイスキーのお供にもピッタリです。f:id:tomoeri12:20221118094053j:image
ちょっと良いチョコレートってお値段もはりますが、ケーキと違って日持ちがして保存に神経質にならず、少しづつ楽しめるのでコスパがいいなあと思います。私は一度にたくさんの甘い物が頂けないので、同じ理由で焼き菓子やクッキーも大好きです。

少しずつ楽しみたいと思いますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

美味しい牡蠣でパワーチャージ!

先週金曜日、約2年振りに牡蠣好きの友人たちとオイスターバーに生牡蠣を食べに行ってきました。

 

▼前回訪れたのは2年前の11月でした。

tomoeri12.hatenablog.com

 

最初の一杯は生ビールとお通しの焼き牡蠣で(あれ?蒸しだったかな?)

あとは様々な産地の生牡蠣とスパークリングワインと白ワイン♪

f:id:tomoeri12:20221113093929j:image

この日はオーストラリアの牡蠣なんてのもありました。初めて頂きましたがクリーミーでくせもなくとっても美味しかったです。

 

途中でカキフライもはさんで(写真撮り忘れ💦)

 

蒸し牡蠣もはさんでヾ(@⌒ー⌒@)ノf:id:tomoeri12:20221113093932j:image

 

最後にまた追加の生牡蠣で〆めました。

f:id:tomoeri12:20221113121429j:image

牡蠣にはビタミンB12や亜鉛が豊富に含まれていて免疫力アップにもなります。どうりで翌日は調子が良いんですよね!お肌の調子もイイカンジ(^^)

 

家では鍋に入れたり茹でてポン酢で食べるもの良いですね。もちろん牡蠣フライも(^^)/

あ~また行きたくなりました。

東京国立博物館「国宝 東京国立博物館のすべて」観てきました

「国宝展」が現在、上野の東京国立博物館東博)で開催されていると知ったのは11月3日の文化の日。たまたまテレビで特集を観て知ったのですが、東博創立150年記念事業として所蔵している国宝89点とその他名品を一堂に展示するということで、もちろん多くの人が注目していたようで・・・今更ながら呑気な自分(^^;

 

今からでも観に行きたいけどチケット取れるかな~?もう無理かな~?と予約サイトにアクセスしてみたのが11月7日。11月8,9,10,11日と空きがある!と思ってアクセスすると「予約枚数終了」の文字。どうやらキャンセルが出て、すぐまた予約されての繰り返しのようです・・・

でも何度かサイトを更新してみて、たまたま11月8日の15:30からの予約が取れました!ラッキー🤞急なお出掛けで少しバタバタするけどこれぞ専業主婦の強み!オットには感謝しかありません😆

▼チケット予約サイト

www.e-tix.jp

 

そしてお天気の良い秋の午後、約1ヵ月ぶりの上野へ行って来ました。

前回は約1ヵ月前、東京都美術館を訪れました。

tomoeri12.hatenablog.com

 

東京国立博物館

f:id:tomoeri12:20221109142822j:image

東京国立博物館マップ 一番奥の建物 緑の「平成館」

f:id:tomoeri12:20221109142819j:image

 

こちらが会場の平成館
f:id:tomoeri12:20221109142920j:image

f:id:tomoeri12:20221109142914j:image

 

今回はシブチンな私にしては珍しく音声ガイドもお借りしました。

f:id:tomoeri12:20221109164818j:image

それはナビゲーターが吉沢亮くんだからです!

東京国立博物館の左手にある洋館の「表慶館」は大河ドラマで演じた渋沢栄一が寄贈を呼びかけて作られたそうで、そのご縁でのナビゲーター就任だそうです。(yahooニュースより)

 

観覧時間については予約多数で混雑が予想されるので90分を目途にお願いしますとのことでした。(強制退場ではありません)

いつも観覧に時間のかかるワタシ「時間なんて気にせずのんびりみよ~」と思っていたらとんだ落とし穴が!!それは平日のこの日は閉館が17:00。途中のアナウンスで知りました~(間抜け~~(;´Д`) 金曜・土曜は20:00までです。

 

それからは駆け足で最後の作品までたどり着きました。

 

今回順路の最後に展示されていた2作品のみ撮影可能でした。

金剛力士立像(こんごうりきしりゅうぞう)」

f:id:tomoeri12:20221109142826j:image

f:id:tomoeri12:20221109142854j:image

f:id:tomoeri12:20221109142908j:image

そして最後に・・・あ、凄い囲まれてる💦
f:id:tomoeri12:20221109142829j:image

こちらの

f:id:tomoeri12:20221109142842j:image

美人さん見返り美人図」
f:id:tomoeri12:20221109142835j:image
f:id:tomoeri12:20221109142904j:image

ちなみにこの【金剛力士立像】も【見返り美人図】も国宝どころか・・・重要文化財でもないそうです。こんなに人気があるのにな~ 

     

今回は東博所蔵の国宝とともに重要文化財なども展示されていましたが、そもそも国宝の定義ってなんなのでしょう。

有形文化財」というカテゴリにおいて"重要なもの"を「重要文化財」、なかでも"特に価値が高いもの"を「国宝」と分類している。

ということだそうです。明確な定義って素人の自分にはよく判らないですが・・まあ価値のある素晴らしい文化財には変わりはないと思います。

 

最後はバタバタしてしまってグッズも見れなかった(;´Д`) 第1会場と第2会場の間にあったグッズ売り場は行列が出来てて、買う時間もなかったとは思うけど。

f:id:tomoeri12:20221109142845j:image

展示される国宝も会期毎に少しずつ変わるのだそうです。なので国宝展もう一度来たいなあ(←知らなかったくせに💦)・・・

最終会期(第四部 11月29日(火)~12月11日(日))の予約は11月15日からです。

 

日暮れの早い秋 帰路を上野駅へ向かいます。
f:id:tomoeri12:20221109142832j:image

GoToイートキャンペーン抽選結果

本日Yahooメールにて連絡がきました。

f:id:tomoeri12:20221108215713j:image

 

厳正なる抽選の結果、落選・・・しました。

 

ちなみに同時に申し込んだ友人は当選したそうです。一緒にいく食事会で使ってくれる予定なので、ひとまず良かった~感謝カンシャ!というのと、自分は落選で落ち込むのと・・・

 

厳正なる抽選・・がなんなのか?? 良く分かりません(;´Д`)

私は申込日の申込開始時間の10:00に頑張ってエントリーしました。デジタルチケットは先着順。

アナログチケットは抽選 と聞いてましたので

少し・・納得いきませんが。

 

皆既月食

f:id:tomoeri12:20221108215003j:image

頑張って撮影してみました(^^)/

都内のお出掛けは結構歩くよ!神宮外苑の銀杏並木その他

先週日本シリーズ観戦で神宮球場に行きました。

tomoeri12.hatenablog.com

実は私、この時初めて新国立競技場の実物を見ました 脇を通っただけですが 我が家から電車で30~40分くらいで行けるのですが用事がないとなかなか行きませんよね。

 

そういえば神宮外苑の銀杏並木も見たことないな~ということで、先週末改めて神宮外苑散歩に行ってきました。

銀杏並木を目指して都営大江戸線青山一丁目」で下車。

あ、近くに赤坂御苑もある。中の通り抜けは出来ないけど少し歩けば迎賓館にも行けるんじゃない?とGoogle Mapを頼りに向かってみました。

少し・・ではなく結構な距離を歩いて、当初の目的からは少しそれて赤坂迎賓館入口「西門」に到着。赤坂迎賓館へは西門からしか入れません。そして入口では空港のセキュリティの様な荷物と身体のチェックがあります。

入館・セキュリティチェック時に係の方から「今日は事前予約なしで本館内にも入れますよ」と親切に言って頂きましたが、もともとじっくり見学するつもりはなかったので今回は庭園見学のみ。入場料300円を払って庭内へ進みます。

 

▼迎賓館本館と前庭

f:id:tomoeri12:20221107113103j:image

f:id:tomoeri12:20221107113022j:image

▼カフェスペース
f:id:tomoeri12:20221107113025j:image

▼ワゴンの売店
f:id:tomoeri12:20221107113127j:image
▼正面に向かう途中から本館と前庭を撮影

f:id:tomoeri12:20221107113036j:image

▼裏庭の噴水
f:id:tomoeri12:20221107113040j:image

赤坂迎賓館をさくっと見学、その後、また結構長い道を歩いて戻って💦
f:id:tomoeri12:20221107113130j:image

はい。当初のお目当て神宮外苑の銀杏並木に到着しました。
f:id:tomoeri12:20221107113005j:image

海外の方もたくさんいたようです お喋りの言葉で判断しました。

日が傾きかけていたのが、かえって銀杏並木の美しさを引き立たせています
f:id:tomoeri12:20221107113110j:image
f:id:tomoeri12:20221107113141j:image

こちらは銀杏並木の通りの横に伸びた脇道。奥は秩父宮ラグビー場です
f:id:tomoeri12:20221107113009j:image

形の良い木々
f:id:tomoeri12:20221107113057j:imageそして、先週日本シリーズ第6戦で訪れた神宮球場を今日は通り過ぎ
f:id:tomoeri12:20221107113107j:image

先週は通りかかっただけの新国立競技場
f:id:tomoeri12:20221107113151j:image

ゆっくりじっくり眺めてみます。

f:id:tomoeri12:20221107113050j:image

▼聖火
f:id:tomoeri12:20221107113134j:image

近くで見るとやはり大きく
f:id:tomoeri12:20221107113015j:image

そして外観を眺めながら通り過ぎるだけの予定の新国立競技場でしたが、予約や入場料なしで5階のスカイデッキ通称「空の杜」の見学が出来るようで(この日は16:00まででした)

疲れた足に鞭打って💦早速階段を昇りf:id:tomoeri12:20221107113100j:image

 

5Fデッキに到着💦💦

f:id:tomoeri12:20221107113154j:image


▼新宿方面 この兜のような建物は東京体育館だそうです(よくわかってない)

f:id:tomoeri12:20221107113018j:image

グルッと歩いていくと遠くにスカイツリーも見ることも出来ました!
f:id:tomoeri12:20221107113053j:image


そして少しですがスタジアムの客席も見えました
f:id:tomoeri12:20221107113012j:image

スカイデッキからの夕暮れ

f:id:tomoeri12:20221107113123j:image

気候とお天気の良い秋だからこそ、ふらっと出掛けてもどこも気持ちの良い時間が過ごせますね。知っているようで知らない都内のお散歩ウォーキング。この日は15,000歩程になりました.。また面白そうな所を見つけて気軽に歩きたいと思います。

アラフィフの膝痛 原因と改善まで

関節痛のイラスト(ひざ)

 

今朝の情報番組で「膝痛」の特集をやっていました。

私の周りにも(主に女性)膝を痛めている人結構います。コンドロイチンのCMが多いのも分かるわ~ 

 

そして私自身も5年程前に左膝を痛めて苦労したことがあります。当時はブログも書いていなかったので、この機会に私が膝を痛めたであろう原因と治るまでの経過について備忘しておこうと思います。

 

膝に悪かったと思う事

■足を組んで座る

当時はまだ会社員で主に事務仕事をしていました。ほぼ終日デスクワーク。無意識に足を組んで座ることが多かったです。特に同じ足の組み方ばかりが良くなかったようで組んだ下の足の膝(左)に違和感を感じることがありました。

■急なウォーキング

会社の健保組合で「運動しましょう」みたいなキャンペーンがあって(賞品付(^^;)会社帰り革靴で約3キロぐらい歩いたりしてました。近所のジムに入会したこともあって張り切ってランニングやウォーキングもしていました。そのウォーキングで左膝に違和感があったのですがそのまま続けてしまい翌日から膝が痛み始めました。左膝の内側でした。

しばらく休んだら治るかな~と思ってウォーキングをお休みして様子をみましたが、痛みは続きました。

 

今までにも軽いぎっくり腰になったり足首を痛めたことはあったけど、膝は痛めると庇って歩くのも難しいし立ったり座ったりの動作一つもおっくうになるしで困ったな~とまず整形外科に行ってみることにしました。

 

膝を痛めたあとの治療

■整形外科

まずはレントゲンを撮ってもらいました。「半月板の軟骨が減ってるんだと思います」とのこと。痛み止めを処方されました。

特に手術が必要だとか治療が必要なわけでなかったのでそれ以上は通院しませんでした

鍼灸

整形外科では原因はわかっても痛みの対処はしてくれません(薬の処方のみ)そこで近所の鍼灸院に行ってみました。とはいっても私の場合は鍼治療はなかったです。毎回マッサージして電気を通して終わり。ただそこでは「膝に負担をかけないためには足に筋肉をつけないと!」と座って出来る簡単な筋トレの方法を教わりました。治療に行ったあと暫くは痛みが治まるけど、また痛くなります。

ここは約3ケ月くらい通ったかな?

最後にカイロプラクティック

結論から言うと私の場合こちらで膝痛が治りました。

カイロプラクティックは身体の構造(特に脊椎)と機能に注目した手技療法を特徴とするヘルスケア(広義の医療)である。施術法は様々で、主に脊椎やその他の身体部位を調整することにより、痛みの軽減、関節可動域や機能の改善、身体の自然治癒力を高めることを目的としている。”一般社団法人 日本カイロプラクターズ協会HPより

 

こちらではまず身体の状態を診て頂きました。骨盤がズレていて右と左の足の長さが違っていたそうです(よくあることのようです)私の場合は左足が長くなっていたので左膝に負担がかかって痛めてしまったようです。

 

施術としては最初にマッサージで身体をほぐしてもらい特殊なベッド?で骨のズレを整えるというカンジでした。

そして1回目の施術後からかなり膝痛が改善されました!その後は1週間に1度くらい通い(2か月くらいだったかな?ちょっと記憶曖昧)膝痛が改善されてからは一旦通院をお休みしましたが、その後も首が痛くなったり腰に違和感を感じたりするとなどでちょこちょこお世話になり、なんだかんだ3年くらい通っています。今は身体のメンテナンスだと思って大体1回/月程度の通院で落ち着いています。

 

今のところ膝通は再発していません。

 

そして再発防止には足の筋肉を衰えさせない事も大事。スクワットやウォーキングをしたり(ジョギング・ランニングはしません)踏み台昇降をしたりしています。

 

踏み台昇降は天候に関わらず思い立ったらできるので主婦には特におススメです!

f:id:tomoeri12:20221104111349j:image