おうちのこと日々のこと

今日やった事、明日やる事、未来の自分の為の備忘録

都内散策~根津神社から谷中銀座でコスパ良い角打ちで一杯

今朝は荒れ模様のお天気。月曜日からちょっと凹みますね。

 

週末は5月らしい良いお天気だったので籠っているのはもったいないと思い立って都内へお出掛けしました。

アクセス良く行けそうな文京区の根津神社

f:id:tomoeri12:20240512122850j:image

境内のつつじ苑で4月末に「つつじ祭り」が開催されていて、その頃はかなり混雑していたようですが、この日はそれほど混んでいなくてのんびり境内を散策出来ました。

f:id:tomoeri12:20240512122845j:image

岩の上に亀さん💕

f:id:tomoeri12:20240512122847j:image

楼門

f:id:tomoeri12:20240513103229j:image

唐門
f:id:tomoeri12:20240512122853j:image
拝殿

f:id:tomoeri12:20240513103232j:image

そして境内にある乙女稲荷と連なる赤い千本鳥居が観光客にも人気のようで

画像は根津神社HPよりお借りました

千本稲荷 無人のタイミングで撮影するのが難しい(^^ 
f:id:tomoeri12:20240512122839j:image

乙女稲荷神社

f:id:tomoeri12:20240513103235j:image

御朱印も頂きました。

f:id:tomoeri12:20240513103815j:image

御朱印帳を持っていたのだけど書き置きのものでした(´・ω・) ちょっとガッカリ


その後は少し歩いて谷中へ向かいました。少し暑かったけどカラッとしていたのでとても気持ち良く歩けました。

お昼を少し過ぎて小腹も空いたね~とランチのお店を探していたのだけど、谷中なら食べ歩きでもいいか~とぶらぶらしていて・・・

 

酒屋さんの店先で生ビールが売られていたのでフラフラと近づいて(^^; 近くのお店で買った五目いなりと酒屋さんの隣の肉屋で買った谷中メンチカツで生ビールをグイッ🍺こちらのお店は持ち込みも大丈夫みたいです。店先で頂きました。f:id:tomoeri12:20240512123058j:image

頂いた生ビールは琥珀エビスお値段450円 安い(^o^)丿 ちゃんと量もたっぷりあります。夫はサッポロ黒ラベルをおかわり。こちらは400円 やっすい! しかも美味しい! ケチ コスパ重視の夫は「500円でおつりがくる~ しかも旨い!」と超ご機嫌でした。

お店は越後屋さん 
f:id:tomoeri12:20240512123103j:image

日本酒を頼んでいる方もいて500円前後でなみなみと注がれたお酒を楽しんでおられました。帰宅後に調べたらやはりこちらのお店、他店からの持ち込みOK、お酒も美味しい角打ちの人気店だそうです。また行きたい!次は日本酒も頂きたいなあ(≧▽≦)

谷中銀座も週末にしては思ったほど混雑してなかったです。GWの翌週だからかな?
f:id:tomoeri12:20240512123049j:image

そして谷中に来たのはお目当てのお店があったから・・・・

美味しいビールと良いお酒屋さんを熱く語っていたら長くなってしまったので続きます(^^;・・・・